朝ごはんは自分にとっては1日のスタートを切るための超重要栄養剤です。
美味しい紅茶 or コーヒーとパンなどを自分のお気に入りの器に入れて、
ボ〜っとしながら朝食をとるだけでその日は良い1日になりそうな気がします←単純
最近の朝食はもっぱらパンばかり。
Hello,Hello.
Today I'd like to show you pictures of breakfast at home.
It's not associated with C & MILLS, but I just want to put pictures of that on this blog.
I usually put them on my Instagram.
< BAGUETTE>
左上から、ラムレーズンミルクジャム、ピーナッツ、
マーガリン×イチゴジャムを塗りたくる。(←分かってます。高カロリーなのは。)
Baguettes with Rum raisin milk jam, peanut butter and Strawberry jam.
I know these are high-calorie.
plate: NARUMI Japan
これ、下にバゲットが隠れてるんです。実は。
エッグベネディクトです。一応。
Actually, baguette is hidden by egg.
Just in case, this is eggs benedict.
<TOAST>
私、食パンの焼き方にはうるさいんです。
いかに、ザクっと香ばしく食べられるかがキモ。
バターをのせるタイミングとか微調整とかで、朝から忙しいんです。
I'm fussy about toast. so I'm so busy to think about way to have and bake toast in the morning.
cup: 上出長右衛門窯 (Hasami Porcelain)
bowl: 濱田窯
ヨーグルトにはちみつをかけて。
Yoghurt with honey.
cup from: Love Your Plane in Oxford
カップはイギリスのオックスフォードにあるセレクトショップ、
Love Your Plane でゲットしました。イギリスのBristolという街で作られているカップだそう。Oxfordって書いてるし、Oxford大学のRowing club(日本でいうレガッタ?)の絵も描かれてるしで、一目惚れして日本まで連れて帰ってきました。大きいサイズなので、一気に大量のカフェインが摂取できます(笑)
This cup is from "Love your plane" in Oxford, UK.
Cups made in Bristol.
I decided to buy it at first sight because it's drawn "OXFORD" and rowing club of Oxford Uni.
I also like this size. For sure you'll be able to get much amount of caffein. haha
cup: Richard Ginori
時にはジャムではなく、アボカドとかポーチドエッグとかのせちゃう。
この日の朝は早起きしてエッグベネディクトを作りました。
ソースはバターとマヨとレモン汁を和えてるし、
アボカドたっぷり、それにポーチドエッグ1コ。
もうハイカロリー万歳。でも朝だからいいんです。消費してくれるはず、、多分。
This day, I woke up early morning, and made eggs benedict.
It made me full, but I was allowed to have it because it's morning.
On day time I use energy so I don't matter having a high-calorie breakfast.
cup: マルヒロ(Arita Porcelain)
plate: NARUMI Japan
この日はトーストにタマゴをトッピングしたものと、シナモンシュガーで味付けしたものと、スコーンというバラバラな組み合わせ。
カップはお気に入りのマルヒロのカップ。
このデザインがもう廃盤なのが残念。
Scone and toast with eggs and cinnamon. uh~mingle..
<フレンチトースト>
cup: 上出長右衛門窯(HASAMI porcelain)
フレンチトーストはスタンダードなものでシナモン味。
cups: Richard Ginori
tea maker: HARIO
plate(yellow): NARUMI Japan
ティーメーカーはHARIOの茶王。
昔からあるものらしく、ずっと使ってなかったけれど
最近は紅茶をいれるときはコレばかり使います。
まるッ!と加減がかわいい。
I love this tea maker from HARIO.
Love this form and color.
<Pancakes>
cup&plate : KIHARA(Arita Porcelain)
我が家のパンケーキはパンケーキミックスにプレーンヨーグルトを混ぜただけのもの。
モチモチ感がすごい出るし、大量に安く作れるので
流行りのパンケーキ屋さんに行く気にはなりません。
I usually use yoghurt for making pancakes. Yoghurt make it soft.
I think this is the best pancake.
So I don't need to go to pancake stores like people make queue.
cup: GIVENCHY
パンケーキにトッピングするのはクリームチーズにメイプルシロップ。
絶妙なんです。是非お試しを。
For pancakes. Cream cheese with maple syrup is the BEST!
cup: Love your Plane(UK)
Plate: NARUMI Japan
パンケーキにトッピングしているのはラズベリージャム。
このジャムはLondonにある大好きなカフェ、Monmouth Coffeeで発見。
For this pancakes, I had raspberry jam which I found at Monmouth coffee in London.
ジャムはENGLAND PRESERVESのもの。
ラズベリー以外にもルバーブやマーマレードなど、多種多様。
Moumouth Coffeeでは販売されてなかったのですが、
LondonにあるARBIONにてゲット。
パッケージも味も全てよし!
Jar of jam is from ENGLAND PRESERVES in UK.
I got it at ARBION in London.
<Pain au chocolat>
cup: NORITAKE
なぜ卵が写り込んでいるのかといいますと、
この前日がイースターでした。
なので"イースターエッグ"を撮りたかったのですが、時すでに遅し。
インスタに載せた時にはもうイースターの次の日になっていたので、
卵はサラっと流してもらいました。
I took this picture for Easter.
<SCONE>
ホームメイドのスコーン。
バターとイチゴジャムを塗りたくります。本当はクロテッドクリームが欲しいけど。。
リンゴはココナッツオイルで焼き、ハチミツとシナモンパウダーを味付けに。
Home-made scones.
I had it with butter and strawberry jam. But to be honest, I wanna clotted cream.
Baked apples by using coconut oil. and tasted by honey and cinnamon powder.
cup: 濱田窯
こちらのスコーンはバターを混ぜて作られた上のものとは違い、
ココナッツオイルを混ぜて作ったもの。
砂糖を入れず、塩で味付けしているため、
ジャムの甘さとスコーンの塩味がマッチ。
This scone made by using coconut oil and salt, no sugar.
<Granola>
こちらのグラノーラはもともとベリーがたっぷり入ってました。
イギリスのスーパーで買ったものなんですが、
イギリスはこういったグラノーラやオートミール、ミューズリなどの種類が豊富。
全部持って帰りたくなる。。
<Others>
cup: Richard Ginori
朝からガッツリ!
cup: マルヒロ(HASAMI Porcelain)
こちらのパンはお店によく遊びに来て下さるお客様から頂いたもの。
天然酵母で作られ、サクモチの美味しい美味しいパン。
ほっこりしました。
cup: Emma Bridgewater
plate: GIVENCHY
マグカップはイギリスのEmma Bridgewaterのもの。
2012年コレクション"DIAMOND JUBILEE"。
エリザベス女王の即位60周年(Diamond Jubileeといいます)を祝したデザイン。
カップの色合いやガッシリ感が大好きです。
ここでは、オーダーで自分の名前をマグなどにいれることもできます。
といった感じで毎朝、私は朝ごはんを楽しんでますよーっていう投稿でした。
Instagramではよくこういう食関連を投稿してます。
是非そちらも合わせてご覧ください。
C & MILLS instagram: https://instagram.com/c_and_mills/
アカウントID: c_and_mills
お付き合いありがとうございました。
Thank you for reading this blog.
I often take pictures and post them on my Instagram.
Please check it out:)
C & MILLS
Instagram : https://instagram.com/c_and_mills/
Facebook: https://www.facebook.com/candmills
最近の朝食はもっぱらパンばかり。
Hello,Hello.
Today I'd like to show you pictures of breakfast at home.
It's not associated with C & MILLS, but I just want to put pictures of that on this blog.
I usually put them on my Instagram.
< BAGUETTE>
cup: KIHARA(Arita porcelain)
postcards: HelenDealtry , JenniferParryDodge , KindahKhalidy
左上から、ラムレーズンミルクジャム、ピーナッツ、
マーガリン×イチゴジャムを塗りたくる。(←分かってます。高カロリーなのは。)
Baguettes with Rum raisin milk jam, peanut butter and Strawberry jam.
I know these are high-calorie.
plate: NARUMI Japan
これ、下にバゲットが隠れてるんです。実は。
エッグベネディクトです。一応。
Actually, baguette is hidden by egg.
Just in case, this is eggs benedict.
<TOAST>
私、食パンの焼き方にはうるさいんです。
いかに、ザクっと香ばしく食べられるかがキモ。
バターをのせるタイミングとか微調整とかで、朝から忙しいんです。
I'm fussy about toast. so I'm so busy to think about way to have and bake toast in the morning.
cup: 上出長右衛門窯 (Hasami Porcelain)
bowl: 濱田窯
ヨーグルトにはちみつをかけて。
Yoghurt with honey.
cup from: Love Your Plane in Oxford
カップはイギリスのオックスフォードにあるセレクトショップ、
Love Your Plane でゲットしました。イギリスのBristolという街で作られているカップだそう。Oxfordって書いてるし、Oxford大学のRowing club(日本でいうレガッタ?)の絵も描かれてるしで、一目惚れして日本まで連れて帰ってきました。大きいサイズなので、一気に大量のカフェインが摂取できます(笑)
This cup is from "Love your plane" in Oxford, UK.
Cups made in Bristol.
I decided to buy it at first sight because it's drawn "OXFORD" and rowing club of Oxford Uni.
I also like this size. For sure you'll be able to get much amount of caffein. haha
cup: Richard Ginori
時にはジャムではなく、アボカドとかポーチドエッグとかのせちゃう。
この日の朝は早起きしてエッグベネディクトを作りました。
ソースはバターとマヨとレモン汁を和えてるし、
アボカドたっぷり、それにポーチドエッグ1コ。
もうハイカロリー万歳。でも朝だからいいんです。消費してくれるはず、、多分。
This day, I woke up early morning, and made eggs benedict.
It made me full, but I was allowed to have it because it's morning.
On day time I use energy so I don't matter having a high-calorie breakfast.
cup: マルヒロ(Arita Porcelain)
plate: NARUMI Japan
この日はトーストにタマゴをトッピングしたものと、シナモンシュガーで味付けしたものと、スコーンというバラバラな組み合わせ。
カップはお気に入りのマルヒロのカップ。
このデザインがもう廃盤なのが残念。
Scone and toast with eggs and cinnamon. uh~mingle..
<フレンチトースト>
cup: 上出長右衛門窯(HASAMI porcelain)
フレンチトーストはスタンダードなものでシナモン味。
cups: Richard Ginori
tea maker: HARIO
plate(yellow): NARUMI Japan
ティーメーカーはHARIOの茶王。
昔からあるものらしく、ずっと使ってなかったけれど
最近は紅茶をいれるときはコレばかり使います。
まるッ!と加減がかわいい。
I love this tea maker from HARIO.
Love this form and color.
<Pancakes>
cup&plate : KIHARA(Arita Porcelain)
我が家のパンケーキはパンケーキミックスにプレーンヨーグルトを混ぜただけのもの。
モチモチ感がすごい出るし、大量に安く作れるので
流行りのパンケーキ屋さんに行く気にはなりません。
I usually use yoghurt for making pancakes. Yoghurt make it soft.
I think this is the best pancake.
So I don't need to go to pancake stores like people make queue.
cup: GIVENCHY
パンケーキにトッピングするのはクリームチーズにメイプルシロップ。
絶妙なんです。是非お試しを。
For pancakes. Cream cheese with maple syrup is the BEST!
cup: Love your Plane(UK)
Plate: NARUMI Japan
パンケーキにトッピングしているのはラズベリージャム。
このジャムはLondonにある大好きなカフェ、Monmouth Coffeeで発見。
For this pancakes, I had raspberry jam which I found at Monmouth coffee in London.
ラズベリー以外にもルバーブやマーマレードなど、多種多様。
Moumouth Coffeeでは販売されてなかったのですが、
LondonにあるARBIONにてゲット。
パッケージも味も全てよし!
Jar of jam is from ENGLAND PRESERVES in UK.
I got it at ARBION in London.
<Pain au chocolat>
cup: NORITAKE
なぜ卵が写り込んでいるのかといいますと、
この前日がイースターでした。
なので"イースターエッグ"を撮りたかったのですが、時すでに遅し。
インスタに載せた時にはもうイースターの次の日になっていたので、
卵はサラっと流してもらいました。
I took this picture for Easter.
<SCONE>
ホームメイドのスコーン。
バターとイチゴジャムを塗りたくります。本当はクロテッドクリームが欲しいけど。。
リンゴはココナッツオイルで焼き、ハチミツとシナモンパウダーを味付けに。
Home-made scones.
I had it with butter and strawberry jam. But to be honest, I wanna clotted cream.
Baked apples by using coconut oil. and tasted by honey and cinnamon powder.
cup: 濱田窯
こちらのスコーンはバターを混ぜて作られた上のものとは違い、
ココナッツオイルを混ぜて作ったもの。
砂糖を入れず、塩で味付けしているため、
ジャムの甘さとスコーンの塩味がマッチ。
This scone made by using coconut oil and salt, no sugar.
<Granola>
こちらのグラノーラはもともとベリーがたっぷり入ってました。
イギリスのスーパーで買ったものなんですが、
イギリスはこういったグラノーラやオートミール、ミューズリなどの種類が豊富。
全部持って帰りたくなる。。
<Others>
cup: Richard Ginori
朝からガッツリ!
cup: マルヒロ(HASAMI Porcelain)
こちらのパンはお店によく遊びに来て下さるお客様から頂いたもの。
天然酵母で作られ、サクモチの美味しい美味しいパン。
ほっこりしました。
cup: Emma Bridgewater
plate: GIVENCHY
マグカップはイギリスのEmma Bridgewaterのもの。
2012年コレクション"DIAMOND JUBILEE"。
エリザベス女王の即位60周年(Diamond Jubileeといいます)を祝したデザイン。
カップの色合いやガッシリ感が大好きです。
ここでは、オーダーで自分の名前をマグなどにいれることもできます。
といった感じで毎朝、私は朝ごはんを楽しんでますよーっていう投稿でした。
Instagramではよくこういう食関連を投稿してます。
是非そちらも合わせてご覧ください。
C & MILLS instagram: https://instagram.com/c_and_mills/
アカウントID: c_and_mills
お付き合いありがとうございました。
Thank you for reading this blog.
I often take pictures and post them on my Instagram.
Please check it out:)
C & MILLS
〒802-0006
福岡県北九州市小倉北区魚町3-3-20 中屋ビル1階 Vicolo3内
Instagram : https://instagram.com/c_and_mills/
Facebook: https://www.facebook.com/candmills
はー幸せだ:-)
返信削除めちゃめちゃ共感!!たまりません(笑)
ありがとう!!
削除幸せを感じてくれて!
素敵な朝食の会がいつか実現できますように〜